ニュース&トピックス

【シンポジウム開催のお知らせ】東京大学生産技術研究所と社会連携研究部門を設置しました

2020年9月24日

構造計画研究所は、国立大学法人東京大学生産技術研究所と社会連携研究部門「建築・都市サイバー・フィジカル・アーキテクチャ学」を2020年4月に設置しました。

本社会連携研究部門では、学際的なアプローチにより、建築・都市においてCyber空間とPhysical空間を整合・統合させるアーキテクチャを構想するとともに、その構築に資する学理を創成することを目的としています。

詳細はこちらよりご確認ください。

また、開設記念シンポジウムの開催を9月29日に企画しています。参加費無料のオンライン開催ですので、ぜひご参加ください。

■シンポジウム概要━━━━━━━━━━━━━━━━━

○日時:2020年9月29日(火) 14:00−17:00
○場所:オンライン開催(事前登録制)
○参加費:無料
○お申し込み:https://forms.gle/Pv5xocMK3JesuCj97
※上記申込みフォームから登録ができない場合は、以下の項目を明記の上、
scp-info@kke.co.jp(株式会社構造計画研究所・社会連携研究部門事務局)まで、
メールをお送りください。
・件名:9月29日シンポジウム申込み
・本文内:お名前、ご所属

■□講演概要と登壇者一覧(敬称略)━━━━━━━━━━━━━━━━

14:00-14:05(5分)
1 開会あいさつ 共同研究企業 構造計画研究所
代表執行役副社長 渡邊太門

14:05-14:15(10分)
2 本社会連携研究部門開設のねらい
教授 野城智也

14:15-15:00(45分)
3 基調講演 建築・都市にとってのコモングラウンドとは
客員教授 豊田啓介

15:00-15:20(20分)
4 ケーススタディ1 バズワードとしての”BIM”を乗り越えるために
特任研究員 村井一

15:20-15:40(20分)
5 ケーススタディ2 MRの経験を通した空間認知がもたらす設計主体間の対話の発展
大学院博士課程 石田康平

15:40-16:00(20分)
6 ケーススタディ3 空間価値創造のためのIoT活用の実際と課題
構造計画研究所 井野 昭夫

16:00-16:20(20分)
7 ケーススタディ4 エネルギー・センシングからIoTまでのあゆみ
教授 野城智也

16:20-16:50(30分)
8 パネルディスカッション

16:50-17:00(5分)
9 閉会

※講演内容は予告なく変更する場合があります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━