「 投稿者アーカイブ:R.K 」 一覧
- 
											  
- 
								対津波設計のベンチマークテスト(3)-斜橋に対する津波作用力(VOF法による数値計算)前回の記事では課題2に対する 粒子法を用いた数値計算結果を紹介したが、本記事では課題2に対するVOF法を用いた数値解析結果を紹介する。 課題 2 はゲート急開により発生させた津波の橋桁への作用 ... 
- 
											  
- 
								対津波設計のベンチマークテスト(2)-斜橋に対する津波作用力(粒子法による数値計算)2020/08/21 -風水害 
 前回の記事では課題1に対する弊社の数値計算結果を紹介したが、本記事では課題2に対する粒子法を用いた数値解析結果を紹介する。 課題 2 はゲート急開により発生させた津波の橋桁への作用力を求める問題で ... 
- 
											  
- 
								対津波設計のベンチマークテスト(1)-孤立波による橋桁への作用力2020/08/16 -風水害 
 2016年8月4日、土木学会の橋梁の対津波設計に関する研究小委員会により「対津波設計のベンチマークテストに関するシンポジウム」が開催された。構造物に対する津波作用については、各機関で実験や数値解析 ... 
- 
											  
- 
								DEM解析その(1) DEMの解析手法について2019/08/09 -土木 
 DEM(個別要素法)とは? DEM(個別要素法) は、Cundall[1971]によって提案された数値解析手法です。当初は岩石ブロックの接触と運動を解くブロックに対してDEMが用いられましたが、現在は ... 
